東大理系夫と文系妻の子育てブログ

理系夫と文系妻の知育ブログ

得意分野が正反対の夫婦による年中&2歳の子ども達の知育・家庭学習の備忘録。

MENU

おうち英語の定番!幼児向けおすすめYOUTUBE動画10選

f:id:rikeidanshi10:20210929134204j:plain

今回はわがやのおうち英語で大活用しているYOUTUBEの話。

母になっておうち英語を意識し始めてから、良質な英語コンテンツを無料で見れるなんてすごい時代だなと感動しています。

テレビをあまり見ないわがやでは、リビングにあるテレビは主にYOUTUBE再生機器として使われています。

 

平日は私が夜ごはんをつくっている間の30分。

休日は1時間半以内というのが最近のルールです。

 

原則英語の動画を見ていますが、金曜日の30分だけはなんでも好きなチャンネルを見ていいことになっているので、プラレールやおもちゃの宣伝チャンネルを楽しそうにみています。

 

長男にYOUTUBEを見せ始めたのは1歳半くらいからだと思いますが、そのときからずっと英語の動画だけを見せていたので、YOUTUBEは英語動画を見るものと思っていたらしい長男。

3歳くらいになって他にも色んな動画があることに徐々に気付きましたが、習慣化できていたのか、特に抵抗感なく英語動画を見続けています。

英語を完璧に理解しているわけではないですが、何を言っているのかは登場人物の表情や場面から推測しているようで、特に視聴することへの拒否はありません。

 

そのため個人的な感想ではありますが、子どもが英語動画を楽しめるようになるコツは、YOUTUBEは英語を喋るもの!楽しいもの!と思わせることですかね…

テレビでは原則英語の動画のみを流し、スマホタブレットには「キッズYOUTUBE」のアプリを入れて、登録している英語チャンネルの動画以外は流れないようにしていました。

親もできるだけ一緒に隣に座って、オチがついたところでは盛大に笑い、わかりにくい英単語があれば、少しサポートするようにしています。

 

ちなみに日本語のコンテンツを排除しようとしているわけではないので、子ども達からリクエストがあればEテレの番組やDVDを見せることももちろんあります。

(長男は2歳頃からピタゴラスイッチが大好きだったので毎週録画していました)

 

日常生活では圧倒的に日本語のインプットが多いので、少しでも英語のインプットを増やしたいなという思いと、人種や文化の違いを小さい頃から感じてほしいという思いからでした。

 

前置きが若干長くなりましたが、そんなわがやで見ているおすすめYOUTUBE動画を10個紹介します。

チャンネルごとに紹介するので、気に入ったらチャンネル登録しておくと便利です。

スポンサーリンク

 

 

 

Super Simple Songs - Kids Songs


www.youtube.com

 

定番中の定番の「Super Simple Songs」です。

まだ小さいうちは歌から入るのがおすすめ。

この「Super Simple Songs」か次に紹介する「Little Baby Bum」はとにかく見切れないほど種類があり、定番の英語の歌がたくさん出てきます。

絵が可愛いのはもちろんですが、海外の生活の様子もわかるので英語絵本を読んだときに文化的な背景が理解しやすい効果も。

 

Little Baby Bum - Nursery Rhymes & Kids Songs


www.youtube.com

 

こちらも英語の歌がもりだくさん。

特に「Little Baby Bum」は知育的な要素がある動画も多く、数、色、形等を英語の歌で自然に覚えることができます。

長男は小さい頃は「Super Simple Songs」の方が好きだったのですが、少し成長して乗り物が大好きになってからはこちらの方を好んで見ていました。

バスや飛行機など、乗り物の動画が多いです。

 

 

 

Blippi - Educational Videos for Kids


www.youtube.com

 

こちらもおうち英語界隈では有名なBlippi!

わが子達も例にもれず大好きです。

1歳の次男もゲラゲラ笑いながら見ているので、恐るべしBlippi!

この表情豊かでちょっと変な動きをする男性が、色んな遊び場、消防署等の公的機関、おいしいものが売っているお店等に遊びに行く動画です。

特に長男は料理の動画が好きなようで、チョコレートをつくったりパンをつくったりとお店の裏側が見れるものに興味津々。

英語じゃなくても内容自体が面白い動画になっているので、ぜひ見てみてください。

 

 

ここからは少しストーリー性のあるものをご紹介。

歌を充分聞いて少し英語に慣れてきたら、とにかく子どもが興味をもっているものに関連するアニメや映画を英語で見せてあげると、少し長めのストーリーも集中してみることができるようになってきます。

スポンサーリンク

 

 

 

 

Titipo Titipo the Little Train


www.youtube.com

 

 

こちらは電車好きな子なら絶対にハマる「TITIPOシリーズ」。

可愛い電車達が繰り広げる楽しい日常のお話です。

イメージとしてはトーマスの物語を全体的に可愛くして、登場人物をみんないい子にした感じでしょうか…

アニメ自体は韓国のもののようです。

英語も日常会話が中心で簡単な表現が多いので、子どもも理解しやすく、真似しやすいです。

長男は特にこちらのghost trainの話がお気に入り。

もう30回は見てるはず…

 

 

Tayo the Little Bus


www.youtube.com

 

こちらもTITIPOと同じ系列の「TAYOシリーズ」!

電車よりも車が好きな子はこちらをおすすめします。

こちらは色んな色のバス達が大活躍します。

 

 

DisneyJuniorUK


www.youtube.com

 

こちらは子ども向けのディズニーチャンネル

プリンセスものはもちろんカーズ、ライオンキング、ミッキーマウスクラブハウス等本当に多岐に渡ったディズニー動画が英語で見れます。

ひとつひとつの動画が短いのが少し残念なのですが、3、4歳になると自分で動画を選ぶ操作ができるようになってくるので、長男は好きな動画を選んで勝手に見ています。

英語がわかりやすいのはもちろん、おなじみのキャラクターのストーリーを英語で楽しめるのでおすすめ!

 

Numberblocks


www.youtube.com

 

こちらもおうち英語界隈では有名な「Numberblocksシリーズ」。

英語で数の概念や計算が学べるおすすめ動画です。

長男も一時期ハマって毎日のように見ていました。

英語抜きにしても、数のイメージをつかむのに最適な動画だと思います。

特に説明しなくてもこの動画を見ているだけでたし算、ひき算の概念はマスターしていました。

 

スポンサーリンク

 

 

Curious George Official


www.youtube.com

 

おさるのジョージの絵本は見たことがある方もいると思いますが、アニメにもなっていて、英語で見ることができます。

ジョージはおさるさんなので英語はしゃべりませんが、同居人の黄色い帽子のおじさんや近所のこども達がゆっくりとわかりやすい英語で話してくれます。

ジョージの面白い行動やおいしそうな食事やおやつに、息子達は夢中。

難しい英語はわからなくても、ジョージの表情や状況から推測してストーリーを楽しんでいるようです。

 

Peppa Pig - Official Channel


www.youtube.com

こちらもおうち英語では有名どころのPeppa Pig。

イギリスのアニメで、元気なぶたの女の子が主人公です。

家族やお友達と過ごすにぎやかで楽しい日常を描かれています。

お話は分かりやすいですが、少し長い文章も出てくるので、英語動画に慣れてきた子向けです。

長男は最初の頃は「TITIPOの方がいい!」と拒否して他の動画を見たがっていたのですが、最近になって少し理解ができるようになってきたのか、楽しんで見れるようになってきました。

絵本も人気があって種類もたくさん売っているので、絵本から読んで興味をもつように働きかけてみてもいいかもしれません。

 

ボンボンアカデミー


www.youtube.com

こちらも少し英語動画に慣れてきた子向け。

日本の昔ばなしはもちろん、世界中の名作が英語で揃っています。

シンデレラや白雪姫なども見れるので、プリンセスが好きな子にもおすすめ。

長男が昔ばなしにハマってよく読み聞かせしていたので、ストーリーを理解しているせいか、英語でもスムーズに見ることができていました。

1歳の次男にはまだ難しく、あんまり集中して見ないので、もっぱら長男用。

わがやが英語動画を見せるときは、海外でつくられた動画を見せることがほとんどですが、日本の親しみのあるストーリーを英語で見るというのも楽しいようです。

大人としても、英語だとこんな風に訳すのね…と勉強になります。

 

 

以上、定番どころが多くなってしまいましたが、おうち英語を始めたばかりの方向けにおすすめの動画をまとめてみました。

特定の教材を使わない方は、まずは無料でできてしまう聞き流しや英語動画から始めて英語に慣れ、徐々に情報収集やステップアップしていくのがおすすめです。

もちろん何か教材をつかっている方でも、英語のインプットを手軽に増やせるツールとして、YOUTUBEはおすすめです。

 

今回、海外のアニメもいくつかあげましたが、海外のものは面白いのはもちろん、各国の文化に親しむことができ、暴力や人種差別等にきちんと配慮してつくられているものが多いので安心して見せられるという点でもとても魅力的です。

 

まだYOUTUBEをそんなに活用していない…という方の参考になると嬉しいです。

 

アレクサを使った子ども向けのかけ流しに関する記事はこちら★ 

rikeidanshi10.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク